オーダーのサンプル作りなど
こんばんわ、レザークラフトかぼちゃへっずです。
久々に更新できる余裕があったんで更新しますけど、この週末に世紀の大寒波がきて沖縄で雪が降るかも!?とか数日前の朝の天気予報で言ってたのに会社に行って調べたら沖縄の予報温度が16度て・・・そんなんで雪降ったら大変ですわな
さらに奄美が2度とかになってて、奄美と沖縄でそんなに温度差があるもんなのかー?なんてちょっと思いましたが実際週末になってみて関東でも特に雪も降らずどちらかというとかなり天気が良くて日が差してた気がします
天気予報なんてやっぱ当たらんもんなんですな
さてさて、作業のお話
女性ものの財布なんかを頼まれたのでそれの型紙作ってみたり
型紙作るのがなんというか個人的には楽しい時間ではあるんですが、相当頭を使うのか(慣れてないからかも)結構疲れます
といっても、型紙の作り方はおそらく人それぞれ人によって違うと思いますし、どんな方法でも最終的に形になれば同じですからね
その過程が違うのは当然と言えば当然ですし
あっしの作り方としてはいたって単純で
1,頼まれたものを(相談したりして最終的な形を決める)頭の中で一度完成させる
2,完成したものをグルングルンまわして360度回転させて頭の中で形をスキャンする
3,開いたり閉じたりして、構成されてるパーツを分解する
4,分解したパーツを手書きで紙に書く
5,各パーツの寸法を記入する
6,型紙を作る
みたいな感じです
どこか一辺の基準になる長ささえ決まれば5番の寸法はあれよあれよという間にきまって行くので早いですが
その前の各パーツをバラすところと、360度回転させてる時が一番時間がかかるというかイメトレのような感じですかね脳を集中させることで形が見えてくる感じになります
ってことでそれをそのまま作ってもいいんですが、ちょっと大きいものになると失敗した時の損害と気持ち的なダメージが大きいのでまずはサンプルを作ることから始めます
サンプルっても実際の革で作るとか、端切れを集めて作るとかそういう感じではなくてうちは床革を使ってます
知らない人も多いと思うんですが、床革ってのは革を購入した時に(元の厚みが10ミリとかなので漉いてもらう)漉いたあまりの下側のやつです
処分してもらうこともできるんですが、うちは作業用のマットにしたりするので床も取れるだけ1ミリで取ってくださいっつって漉き代別料金で払って床革も最大限に使える分は使ってます
その中で、同じ革ではないですが革の一種みたいなものなので厚みを合わせてストックしておいたものを普通の革と同じ用に裁断して、接着剤でくっつけて(縫わない)サンプルを作って微調整なんかをしてます
こんな感じで実際の形をそのまま作ったりできるので便利です。
金具は仮留めです
開いたところはこんな感じでカードいれがバラバラバラってついてます
ここはファスナーが付きますが、サンプルはファスナー無で組んでます
こういった形でまずオーダーがあったものはサンプルが作れるものは作ってます
初めて作る形とかだとやはりどうしても微調整が何度も入ったりするので、こういった作業が重要だなーと思います
たった1mmずれただけでも相当変わってしまいますしね
ってことで、また
■革製品に関しての特性、ご注意などは【紹介・ご注意】をお読みください。
【紹介・ご注意】
■型紙から制作しているので、1からのオーダーメイド制作も可能です。
サイズや機能面から、または予算に応じたものをご提案も可能です。
ベース価格はあくまで牛ヌメ、豚ヌメを使用した場合の基準価格ですので、素材により価格は変動します。
詳細はオーダーメイドのまとめページをご覧ください。
オーダーメイドのまとめ
■素材の詳細や在庫などは下記の【カスタマイズ項目に関して】をご覧ください。
■変更可能なカラーや素材に関しては、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、折りや曲げに不向きな素材(ワニの背中など)では制作できないアイテムもあります。
※制作している商品にはすべて刻印が入っています。
※閲覧環境により、掲載写真と実際の色に誤差がある場合があります。
かぼちゃへっずWebショップ
在庫があるものなどを販売しています。
購入できるサイトの中では再安価で購入できます。
https://shop.kabocha-heads.com/
オーダーメイド・カスタム制作
1からのオーダーメイド制作や、ハンドメイドマーケットなどに出品中の既存アイテムのカスタム制作が可能です。
下記ページにまとめてありますので、お気軽にご相談下さい。
イベント出展情報
たまにイベントにも出展しています。
イベント出展スケジュールは下記をご参照下さい。
お問い合わせに関して
使える色や素材・質問などはお気軽にお問い合わせください。
ヘビ、ワニ、オーストリッチを始めエキゾチックレザーなども多くあります。
各種アカウント
Facebookページ
https://www.facebook.com/kabochaheads/
Twitter
https://twitter.com/kabocha_heads
instagram
kabocha_heads

