ミニミニ財布アップデートを検討
こんばんわ、レザークラフトかぼちゃへっずです
先週関東でも雪が降ったとかいいつつ今週の最高気温30度超えるって一体どんな天変地異が起こるんだって話ですよね
そのうち昨日極寒、今日真夏みたいな感じで前日は暖房付けてたのに今日は冷房みたいな日が来るんですかねー
さてさて、前に作った極小ミニ財布があるんですがこれをちょっとアップデートしようかなと思います
詳細はこれ→[極小ミニミニ財布 Msize]
Mサイズってのは、ICカードサイズで作ってるのでMサイズで、元々は財布が膨らむ原因がスタンプカードはじめポイントカードだったんでそれを排除して入れられない小さい財布が欲しいという意見があったんで作ったものです
ということで、最低限のICカードを入れるのには最適なんですよね
たとえば、Tポイントカード、Suica、クレジットカードその他
それ以外は別に常に持って無くてもいい必要最低限ではないので排除ー!ということです
ただ、その場合ポイントカードは?てなるのでカードケースを別で持たないといけなくなって
この名刺入れサイズのコロンコロンしたものを財布とカードケースと2つ持つのもなんかなーって人も多いのでは?
Mサイズを持ってる人は結構いるんですが、特にポイントカード入らないじゃないか!っていうことは言われないので用途が確立されているため問題はないのかも知れません
女性向けのパーティー用の財布として使いたいんですがという話があるんですが、その場合って結構名刺もらったりするタイミングありますよね
別に名刺入れ持ってればいいんですが、バッグにちょこんとこれだけ入れて行きたいという事を考えたら、名刺もらった時とか入らないので名刺が入るようにちょっとアップデートしたLサイズも用意しておこうかなと思います
画像は以前作ったMサイズ版ですが、バリエーションはいくつか作ってあります
ラインナップは左上から
スティングレイ(エイ革)、モラレスパイソン(ヘビ革)、ダイヤモンドパイソン(ヘビ革)、シャーク(サメ革)、カイマン(ワニ革)、リザード(オオトカゲ革)、ブフォ(カエル革)、牛毛付き革
です
エイ、ダイヤモンドパイソン、カイマンあたりは王道のアイテムなんですが、結構モラレスパイソンも人気があります
ヘビといえば、アミメニシキヘビの柄というのが定番中の定番の中、そのイメージに飽きてしまったけど別のヘビ革がいいという人も結構多く
ヘビ=ダイヤモンドパイソン=高級品というイメージではない人も多いです
シャークは使っていると艶も増して柔らかくなるのでドンドン味がでてくるいい革として人気があるんですが、最初ちょっと落ち着いてるのか若い人はあまり好まないかも知れませんね
リザードはもう言わずと知れた高級ブランドで女性向けの時計ベルト始め財布なんかの小物にも超使われてるんで、かなり有名な素材です
大体はミズオオトカゲなんですが、日本ではペットでも飼ってる人は多いですが現地では食糧としても重宝されてるのでその余剰生産物として革が存在してます
カエルは縁起物として好む人は好みますが、ザ・カエルみたいな見た目(ヒキガエルなんでコブがついてる)がイヤという人は苦手かも知れません
いわゆるオオヒキガエルで、オーストラリアあたりでは増えすぎて駆除対象になってるから駆除後に皮革製品になってるみたいです
相当増えてて前は見つけたらゴルフクラブでカーンとかっ飛ばす遊びがあったって、たまに飲むオーストラリア人の友達が言ってました
ちなみに、このサイズのエイは比較的小さいエイなんで、いつもみたいに硬くてウキー!ってならないでスムーズに加工が出来ます
ハーフウォレット取れるサイズ超えると厚みもあれば硬さもあって大変ですよねー
Mサイズは今はヴィレヴァンのオンラインに出てます
ヴィレッジヴァンガードオンライン
■革製品に関しての特性、ご注意などは【紹介・ご注意】をお読みください。
【紹介・ご注意】
■型紙から制作しているので、1からのオーダーメイド制作も可能です。
サイズや機能面から、または予算に応じたものをご提案も可能です。
ベース価格はあくまで牛ヌメ、豚ヌメを使用した場合の基準価格ですので、素材により価格は変動します。
詳細はオーダーメイドのまとめページをご覧ください。
オーダーメイドのまとめ
■素材の詳細や在庫などは下記の【カスタマイズ項目に関して】をご覧ください。
■変更可能なカラーや素材に関しては、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、折りや曲げに不向きな素材(ワニの背中など)では制作できないアイテムもあります。
※制作している商品にはすべて刻印が入っています。
※閲覧環境により、掲載写真と実際の色に誤差がある場合があります。
かぼちゃへっずWebショップ
在庫があるものなどを販売しています。
購入できるサイトの中では再安価で購入できます。
https://shop.kabocha-heads.com/
オーダーメイド・カスタム制作
1からのオーダーメイド制作や、ハンドメイドマーケットなどに出品中の既存アイテムのカスタム制作が可能です。
下記ページにまとめてありますので、お気軽にご相談下さい。
イベント出展情報
たまにイベントにも出展しています。
イベント出展スケジュールは下記をご参照下さい。
お問い合わせに関して
使える色や素材・質問などはお気軽にお問い合わせください。
ヘビ、ワニ、オーストリッチを始めエキゾチックレザーなども多くあります。
各種アカウント
Facebookページ
https://www.facebook.com/kabochaheads/
Twitter
https://twitter.com/kabocha_heads
instagram
kabocha_heads

