続・黄色い女性もの財布の制作
こんばんわ、レザークラフトかぼちゃへっずです
台風もすぎて、ちょっと天気も落ち着いて9月になりました
つっても、今回の台風10号はそんなに大変なものではなく家の窓の外にかけてあるすだれをぶっ壊していって自転車を一台ぶっ倒していった程度だったから大した被害はありませんでした
とはいえそのチャリは今月頭にスーパーでパクられて新しく買ったばかりのチャリなのでちょっとショックですが・・・
さてさて前に書いた記事、「財布つくりちう」のその後です
いわゆる婦人物の財布になるんですが、とにかく大きく開くものがいいっていうのと、色は黄色っていうことでそのとおりにまず考えて設計をしてたんですが
一応参考にと、こういう感じがいいというのをもらってたのでそれを参考に直しつつ改良しつつって感じで作ってたんですが立体的になる部分とかあるとやっぱり今までの平面的な工作みたいなものとは変わって来てイメトレ大事だなーと思いました
まぁここからちょっといろいろ組んでいくわけですが
大きさ的にカードポケットが横に2つ並べられないので、ブランド系財布によくある真中にカードポケットが3階層くらいついてる的なあのイメージにします
アメ豚使って比較的薄く・・・と思ったんですがちょっと豚だとパリパリでしなりが弱いからカード入れた時の耐久性がちょっと心配なので結局薄ヌメにしました
ここは開けたすぐの層と二層目になるんですけど、中まで黄色ってのも初めてなのでなんか作ってて不思議な気分です
考えてみたら今までは中まで染めても全部黒か、全部ナチュラルっていうカラーしか作ってなかったような・・・?
蓋の留め部分はハート型のマグネットにしました
ちらっと見える刻印は比較的新しめの刻印ver.06です
で、実際に組むとこんな感じになるんですがこの部分が難しいんですよね・・・マチ的な意味で
ボックス型を踏襲してるわけですが真四角ではないので開いたところがボックス型みたいに綺麗に四角くはならないので、っていっても角が丸いので当たり前ですが
ただ、底の部分が広くて小銭がぶっ飛ばない限り問題はないかと思うのでこんな感じですね
ちなみに、なるべく薄いのでっていうことだったので外側を1mmつかってるから非常に柔らかく仕上がる予定です
1からのオーダーメイド制作や、ハンドメイドマーケットなどに出品中の既存アイテムのカスタム制作が可能です。
下記ページにまとめてありますので、お気軽にご相談下さい。
たまにイベントにも出展しています。
イベント出展スケジュールは下記をご参照下さい。
使える色や素材・質問などはお気軽にお問い合わせください。
ヘビ、ワニ、オーストリッチを始めエキゾチックレザーなども多くあります。
各種アカウント
Facebookページ
https://www.facebook.com/kabochaheads/
Twitter
https://twitter.com/kabocha_heads
instagram
kabocha_heads

