包丁の研ぎ過ぎには注意である
こんにちは、レザークラフトかぼちゃへっずです
タイトルの包丁ってのは革包丁じゃなくて料理用の包丁の事です
ってもどの包丁でも研ぎすぎはちょっとアレな感じですが(笑
ちと指をアレしてしまいました
普通の万能包丁なんですが、子供の頃から使ってたやつで握った部分とかがしっくり来るってんでずーっと使ってたんですよ
んで、切れ味ちょっと悪くなってくると親がなんかシャコシャコする研ぎ器みたいなやつにシャーッて入れて研ぐみたいな感じだったらしいんですが細かいとこよく見ると刃がこぼれとるやないかい!って感じで
もともと包丁は数本あるんですがどれもしっくりこないからこの一本を使ってたんですがそろそろちょっと研がないとってことで研ぎました
ついでに眠ってた古い包丁(使ったこと無い)と果物ナイフも一緒に全部キレッキレになるくらいまで研ぎました
お陰でものすごい切れ味でスパスパ切れるようになってトマトもスンッ!何もかもスンッ!ってなってやったーって感じだったのですが問題がここから
今までの感覚だと爪とかに当たっても切れ味よくなかった部分だからコツッと当たって終わりで、ちょっと爪にあとが残る程度に白い筋が出るくらいだったんですが
今回はキレキレにしてしまったことを忘れてまして・・・
使い方で、爪にコツッと当てて間隔を測ったりそこの感触なんかを元に切ってたりしたんですがついうっかり包丁をキレキレにしてしまったことを忘れて同じように爪に当たったら
サクッ
と爪の先3ミリ程度が指の肉ごと切れてしまいましたとさ
出血がほとんどなかったから大したことないと思ってほっといたんですがお風呂入った時にふやけてるのみたら、爪の端っこちょこっとが繋がってるのと指の肉部分まで刃は入ってるけどかろうじて爪が剥がれてないので圧迫されて保護されてるだけっぽい事に気づいてちょっと手で触ってみたら大出血になりましたとさ
ちなみに爪がプラプラしてる状態がひっかかるから取ってしまえと思ったんですが取ったら指の肉ごとえぐれてしまうから保護するものがなにもなくなって大変なんでこのままくっつくまで固定ですかな
小学生くらいの時に、何かの事故でドアに指挟んで爪が潰れてしまってその後に休み時間に砂場で遊んでて砂に引っかかって爪が剥がれかけて病院に行った時に
「あーこれは取っちゃおうかね」
なんて言われたので取ることに
「じゃー1,2の3で取るよー」
っていう先生の話で覚悟を決めて
「は、じゃいくよー」
「いーち」
「にー」
ブチッ
というものすごいひっかけを食らって覚悟を決める前に爪を引っこ抜かれたというトラウマが出てきます
あれは爪1枚まるまる剥がされたのでその後力も入らず大変だったんですが、今回はたった3ミリ程度だからどうってことはないと思いますが
ここで爪を剥がすと肉もえぐれて捨てることになる、ここで爪を固定しておけば肉は剥がれなくて癒着はする
ということを考えると
そのままくっつけて置いたほうがいいな
なんて考えてしまう時点で相当大人になったんだなーと思いました
在庫があるものなどを販売しています。
minneやCreemaにあるものと被っているものもあります。
https://shop.kabocha-heads.com/
1からのオーダーメイド制作や、ハンドメイドマーケットなどに出品中の既存アイテムのカスタム制作が可能です。
下記ページにまとめてありますので、お気軽にご相談下さい。
たまにイベントにも出展しています。
イベント出展スケジュールは下記をご参照下さい。
使える色や素材・質問などはお気軽にお問い合わせください。
ヘビ、ワニ、オーストリッチを始めエキゾチックレザーなども多くあります。
各種アカウント
Facebookページ
https://www.facebook.com/kabochaheads/
Twitter
https://twitter.com/kabocha_heads
instagram
kabocha_heads

