【出品のお知らせ】名刺入れ数点
こんばんわ、レザークラフトかぼちゃへっずです
ちょっと普段と違う革が手に入ったので、サイズ的にちょうど余すところなく使えそうな名刺入れを幾つか作って出品しました
名刺入れ・・・?カードケースの類ですねいわゆる
まぁそんな大きいものでも無いので、革小物って感じのイメージです
【フラップ付き2層カードケース馬革】
前に作ってたタイプのカードケースですが、今は一時休止で眠ってたやつです
作った分全部在庫なくなったんでしばらくおやすみ・・・だったんですがちょうどサイズ的にもぴったしの革が手に入ったので久々にこの型をば
馬革です、馬革
馬は馬でも某有名な高い馬のケツの床革ではないのですが、なかなかきめ細かくてしっとりした肌触りのいい革です
コレはオール馬革です
【立体マチ名刺入れ】
こっちはカードケースではなく、名刺入れとして作ってます
上のフラップ付きカードケースと同様、馬革ですが上と違ってオール馬革ではなく内装は牛ヌメです
大容量が入る名刺入れがほしいって友人から相談あったんで、型紙だけとりあえず作って置いて放置してたやつがあったんでそれを流用して微妙にサイズ変更をしてます
ちなみに50枚以上は余裕で入るんですが、馬革のハリが結構あるのでちょっと使わないと蓋がパカパカになってしまうという事も・・・
【豚スエード横マチ名刺入れ】
カラーとしてはブルーブラックの豚スエードを使った名刺入れです
豚の特徴の毛穴がすごい見づらいくらいに染まってるんですが、豚革スエードとして売られてたものなので信じる事にしましょう
横のマチが笹マチみたいなのじゃなくて普通の四角いマチなので名刺を入れた時に無理くりムギィィって入れる感じではなくてスムーズに入ります
市販のやつはなんで底の方狭めてあるのか謎ですよね、いくら開くとしても底は10枚分で入り口が25枚分とか差分があって使いにくそうなものも見かけます
むしろ使ったこと無いからそう思うだけかもしれませんが(笑
以下、出品サイト一覧
1からのオーダーメイド制作や、ハンドメイドマーケットなどに出品中の既存アイテムのカスタム制作が可能です。
下記ページにまとめてありますので、お気軽にご相談下さい。
たまにイベントにも出展しています。
イベント出展スケジュールは下記をご参照下さい。
使える色や素材・質問などはお気軽にお問い合わせください。
ヘビ、ワニ、オーストリッチを始めエキゾチックレザーなども多くあります。
各種アカウント
Facebookページ
https://www.facebook.com/kabochaheads/
Twitter
https://twitter.com/kabocha_heads
instagram
kabocha_heads

