【出品のお知らせ】カードサイズミニウォレット
こんばんは、レザークラフトかぼちゃへっずです
今朝からサイト不調で一時はサイトが表示できませんでしたがエラーだしてしらみつぶしに取り除いていってサイトの表示はできましたが管理画面にログインするとなんか拒否されてやっとのことで解決しました
ヌメの素材がないってことで未出品の在庫出しキャンペーンです
今回はシンプルイズベストのミニウォレット各種です
今はminne,creema,iichi,ラクマの4つですが、そのうちヴィレヴァンに行きます
大人の事情でヴィレヴァン行くとお値段が上がってゴニョゴニョ・・・です
オリジナルのスペックはこちら→[カードサイズミニウォレット]
※解説では小銭入れボタンなしになってるけどデフォルトでボタン付きになりました
カードサイズミニウォレット【ティラピア(箔押し)】
ご存じおさかな天国ことティラピアを使って表面を作ってます
いわゆるアジア近辺で食べられてるタイっぽい淡水魚ってことしか日本人にしてはわかりませんね
例えばメルルーサとかナイルパーチなんかみたいにメジャーな魚じゃないのでどのあたりで使われてるかが謎です
が、たまにアメ横に冷凍で売ってたりします
これは箔押しタイプなんでアイボリーのなかなかきれいな革に金色の箔が押してあってオシャレな感じなんで粋なメンズや粋なチャンネーにお勧めの逸品です
カードサイズミニウォレット【カイマンクラウン】
カイマンをゴゴゴっ!と思いっきり使ったアイテムなんでワイルドに演出したい人には向いてる黒のワニ財布です
ワニは小さいサイズもあったりするんですが、あまりしっかり使えなかったりする場合があるんでこういう形で作れるのは結構珍しいと思います
ちなみに大きさがちょうどいいので仕上がりも綺麗にカイマン!って感じになりました
カードサイズミニウォレット typeB【ボアコンストリクター】
使うのは今回初のボアです
ヘビ好きの人なら柄を見ればわかるボアコンらしさがバリバリ出てるんでかなりインパクトは大です
パイソンとかと違いあまり入って来るものじゃないし流通数もかなり少ないんでレア素材ですが幅があまりないのでこういったミニ財布などでぴったり横幅が取れるから模様などもそのままきれいに使うことができます
ちなみに内装は通常のヌメじゃなくて一度染めた後に全部スクラッチかけて味を出した加工をしてます
綺麗にアイロンされたりグレージングされたものもいいですが、やはり革は生き物なんで生き物らしさを活かすとこうなります
染めた後にスクラッチすると元々あった血筋などがはっきり浮き出てくるんで傷も一つの個性として生かした傷活き加工です
タイトルにあるtypeBはお札入れの裏側にICカードサイズのポケットがついてます
主に某所を通過する際などにピッてやるときに使う裏面に一番近い部分にポケットを付けるようにしてます
カードサイズミニウォレット typeB【つぎはぎエレファント(グレー)】
通常のゾウ革をそのまま使ってもいいんですが、それだとそんなに面白みもないので(あときれいに大きいものだと高額)ギリギリ足りないサイズの切り落としちゃんを利用して、いつぞやクロコダイルでやったレースでつぎはぎ仕様です
元々あった生物由来のラインを活かしてそのままレースで縫い合わせてます
裏面までしっかりとつぎはぎしてます
一枚くるんっとゾウでもいいですが、これはこれでちょっとポップになるのでオシャレ感も出るんじゃないかなと思います
せっかくのゾウはきれいな大きいのがいい!って人もいると思いますが、それはそれでまた別の機会に
カードサイズミニウォレット typeB【つぎはぎエレファント(ツートン)】
上記同様つぎはぎエレファントですが、カラーがツートンです
単カラーつぎはぎと違って、よりブラックジャック感が強くなってます
裏面は広範囲にグレーが入ってますが、いい感じにツートンです
カードサイズミニウォレット typeB【シャーク×ダイヤモンドパイソン無双】
個人的に好きなシャーク素材で表側をくるっと作ってます
渋いシボがいい感じです
みんな大好きサメです
べいびーしゃっどぅーどぅーどぅるっどぅるっべいびーしゃっどぅーどぅーどぅるっどぅるっべいびーしゃっどぅーどぅーどぅるっどぅるっべいびーしゃっ♪
です
なんと内装は見渡す限りヘビ!全パイソンです
開いて目に見える部分はすべてパイソンになっている無双仕立てです
もう贅の限りを尽くした豪快of豪快、錦蛇of錦蛇仕様なんでめったに作れない超豪華版です
こちらもtypeBなんでお札入れの裏側にはちゃんとヘビ革のアレ、ついてます
真・錦蛇無双with隠しポケットです
以下、出品サイト一覧
1からのオーダーメイド制作や、ハンドメイドマーケットなどに出品中の既存アイテムのカスタム制作が可能です。
下記ページにまとめてありますので、お気軽にご相談下さい。
たまにイベントにも出展しています。
イベント出展スケジュールは下記をご参照下さい。
使える色や素材・質問などはお気軽にお問い合わせください。
ヘビ、ワニ、オーストリッチを始めエキゾチックレザーなども多くあります。
各種アカウント
Facebookページ
https://www.facebook.com/kabochaheads/
Twitter
https://twitter.com/kabocha_heads
instagram
kabocha_heads

