【カイマン】 カテゴリー記事一覧
こんばんは、レザークラフトかぼちゃへっずです ラウンドファスナーの縦型財布を5種つぎはぎで作りました。 時間がないと作れないのと、なかなかバランス的にうまく組み合わさる素材がないと作れないのでタイミン
カテゴリー: お知らせ, その他の魚革, ウミヘビ, エキゾチック素材, カイマン, サメ革, トカゲ革, パイソン, ブログ, ヘビ革, ミズヘビ, ヤスリヘビ, リングマークリザード, ワニ革, 委託・出品, 魚革
2023/01/16
こんばんは、レザークラフトかぼちゃへっずです 手のひらに収まる超ミニサイズのマイクロキーケースを数種類出品しました 金具が取り外し可能なんで、発送の時は外してお送りします 一般的な鍵の頭についてる穴に
カテゴリー: お知らせ, その他の魚革, ウミガメ革, エイ革, エキゾチック素材, オーストリッチ, カイマン, カバ革, クロコダイル, サメ革, ジャクルシー, ゾウ革, トカゲ革, パイソン, ブログ, ヘビ革, ヤスリヘビ, リングマークリザード, ワニ革, 委託・出品, 魚革
2021/08/08
こんばんは、レザークラフトかぼちゃへっずです この間ちょっと用事があって金具を探しに蔵前に行ったときに電車に乗ったら、同じ車両に乗ってたサラリーマンらしき人の上司であろう方が部下に 「俺は無限に屁が出
カテゴリー: その他のヘビ, その他の魚革, ウミヘビ, エキゾチック素材, カイマン, クロコダイル, サメ革, ジャクルシー, ゾウ革, トカゲ革, パイソン, ブログ, ヘビ革, ミズヘビ, リングマークリザード, ワニ革, 制作過程, 製作中, 魚革
2021/03/31
こんばんは、レザークラフトかぼちゃへっずです あっし、モンゴリアンデスワームを倒します! 今朝謎の夢を見まして 家の近所で超巨大なミミズみたいのが出たってんで自治会だか町内会だかに呼ばれてそこにみんな
こんばんは、レザークラフトかぼちゃへっずです 突然ですがわたくしかぼちゃへっずはレバーが食べれません オトナになったら食べれるようになるのかと思って過ごしてたんですが、すでに大人になってから結構な年月
カテゴリー: ウミガメ革, ウミヘビ, エイ革, エキゾチック素材, オオヒキガエル, オーストリッチ, カイマン, カエル革, トカゲ革, パイソン, ブログ, ヘビ革, ミズヘビ, ヤスリヘビ, リングマークリザード, ワニ革, 制作過程, 製作中, 魚革, 鳥革
2021/01/31
こんばんは、レザークラフトかぼちゃへっずです 先日久々に雨が降ったんで、雨にも耐えうる(少ない雨なら)靴ってことで久々にドクターマーチン引っ張りだして履いたんですが 久々に履いたら当時履いてた時につい
カテゴリー: その他の魚革, ウミヘビ, エキゾチック素材, カイマン, クロコダイル, サメ革, トカゲ革, パイソン, ブログ, ヘビ革, ミズヘビ, リングマークリザード, ワニ革, 制作過程, 製作中, 魚革
2021/01/27
こんばんは、レザークラフトかぼちゃへっずです 気が付いたら一月ももう後半になってきました 早いもんですね、ほんとに スーパーとか行くと節分の準備してて今年は2月2日ですよってアナウンスがすごい流れてる
カテゴリー: ウミガメ革, ウミヘビ, エイ革, エキゾチック素材, オオヒキガエル, オーストリッチ, カイマン, カエル革, トカゲ革, パイソン, ブログ, ヘビ革, ミズヘビ, ヤスリヘビ, リングマークリザード, ワニ革, 制作過程, 製作中, 魚革, 鳥革
2021/01/23
こんばんは、レザークラフトかぼちゃへっずです 先日投稿がボンッと出た切符ケース及び回数券ホルダーのエキゾチック版をいくつか出品しました ほぼ同サイズとして2モデルあるんですが、基本的には001はオーダ
カテゴリー: お知らせ, ウミガメ革, ウミヘビ, エイ革, エキゾチック素材, オオヒキガエル, オーストリッチ, カイマン, カエル革, トカゲ革, パイソン, ブログ, ヘビ革, ミズヘビ, ヤスリヘビ, リングマークリザード, ワニ革, 委託・出品, 魚革, 鳥革
2020/10/25
ヴィレヴァンにいくつか小銭入れ・財布などを委託しました 前に作っておいたエキゾチックレザーのボックスタイプの小銭入れと、その他ちょっとです 特集ページはこちら→「【革工房】貴重本革でつくる本気の小物【
カテゴリー: その他の魚革, ウミヘビ, エキゾチック素材, カイマン, クロコダイル, サメ革, ジャクルシー, ゾウ革, トカゲ革, パイソン, ブログ, ヘビ革, ミズヘビ, リングマークリザード, ワニ革, 委託・出品, 魚革
2020/08/28
こんばんは、レザークラフトかぼちゃへっずです けど、何か? 気がついたらすぐ季節は過ぎ去ってしまうもので、もう7月も半ばに差し掛かるというくらいです ちょっと前まで3月くらいだった気がしますけどね 今