床革の使い方について
こんばんわ、レザークラフトかぼちゃへっずです。
レザークラフトを続けていると、必ず出てくるのが床革問題だと思います。
業者に漉きを依頼した時に出てくるいわゆる副産物というか・・・あまりものですが、有効に使える事はないかと色々考えてます。
もちろん、床革自体も革の一部である事は間違いないため、しっかり作ればそれなりのものは出来るはずです。
とりあえず何に使えるかがわからないので、最初の頃は床革も一緒に漉いてもらって、0.5mm、1mm、1.5mm、2.0㎜、3mmと各種厚みをストックしてます。
1mmはレザークラフトなどをやるときに机に敷くマットとして、0.5mmは人に作ったものを渡す際に包む包みとして、3mmはコルク板代わりに
と、色々と利用は出来るんだと思いますが、接着面を抑えるときのクッションとしてもっぱら使ってます。
言葉で説明すると難しいですが
こんな感じです。
クリップでそのまま挟むと革に跡がついたり傷がついちゃう事もあるので、抑える部分を包んでからクリップで挟みます。
そうすると、あら、なんと、まぁ
もちろんですが跡はつかないです。
これと同様にマットとしては使い道はあるんですが、他に何かないものか・・・と色々試行錯誤しております。
薄い方が使いやすいですが、所詮は床革です。
銀面のような表皮が無いため、結構ビリビリ破れたり伸びたりするんで・・・ある程度の厚みが無いと使えないんですかね。
ってことで、他に何かの使い道を探してるんですけど、何かいい使い方とかありませんかねー?
■革製品に関しての特性、ご注意などは【紹介・ご注意】をお読みください。
【紹介・ご注意】
■型紙から制作しているので、1からのオーダーメイド制作も可能です。
サイズや機能面から、または予算に応じたものをご提案も可能です。
ベース価格はあくまで牛ヌメ、豚ヌメを使用した場合の基準価格ですので、素材により価格は変動します。
詳細はオーダーメイドのまとめページをご覧ください。
オーダーメイドのまとめ
■素材の詳細や在庫などは下記の【カスタマイズ項目に関して】をご覧ください。
■変更可能なカラーや素材に関しては、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、折りや曲げに不向きな素材(ワニの背中など)では制作できないアイテムもあります。
※制作している商品にはすべて刻印が入っています。
※閲覧環境により、掲載写真と実際の色に誤差がある場合があります。
かぼちゃへっずWebショップ
在庫があるものなどを販売しています。
購入できるサイトの中では再安価で購入できます。
https://shop.kabocha-heads.com/
オーダーメイド・カスタム制作
1からのオーダーメイド制作や、ハンドメイドマーケットなどに出品中の既存アイテムのカスタム制作が可能です。
下記ページにまとめてありますので、お気軽にご相談下さい。
イベント出展情報
たまにイベントにも出展しています。
イベント出展スケジュールは下記をご参照下さい。
お問い合わせに関して
使える色や素材・質問などはお気軽にお問い合わせください。
ヘビ、ワニ、オーストリッチを始めエキゾチックレザーなども多くあります。
各種アカウント
Facebookページ
https://www.facebook.com/kabochaheads/
Twitter
https://twitter.com/kabocha_heads
instagram
kabocha_heads
カテゴリー:コラム