ひつじ革の腰バッグ
こんばんわ、レザークラフトかぼちゃへっずです
今日はお彼岸っていう事もあって、お墓参りに行ってきたです
暑さ寒さも彼岸までっていうじゃないですか、やっとまった彼岸ですよ
彼岸を超えたら暑さが寒さに、寒さが暑さに・・・
ってことはあれ?彼岸っていうのはいわゆる対岸の事で、俗にいう「あっち側」ってことですよね
あっち側ってことは、そこに流れてる川ってのは三途の川なんで、彼岸=あの世って言う事になるわけです
なので彼岸を超えたらあの世ってことなわけで、あの世とこの世を毎年二回、我らは行ったり来たりしてるっていう事にならんか
地獄の沙汰も金次第っていうけど、その川の渡しのカロンが金渡さないと動いてくれないってんで、死ぬときも金を持たせてってなんか日本の仏教ってお金お金ですよねほんとに
餓鬼付きの餓鬼とか煩悩を人から払うのはいいけど、坊主が耐えきれなくて自分で全部吸っちゃって煩悩まみれ餓鬼まみれになってんじゃないかって思うくらいですわい
サンズリバーなんて泳いで渡ってやるわ!
ということで、カロンに捕まらない様にバタフライでも習得するです
さて、彼岸の話は置いといて
最近のお墓は進化してますよね、うちのお墓は普通のお墓で柱みたいのがドーンてある感じの、いわゆる夜は墓場で運動会に出てくるお墓みたいなお墓です
が、土地がなくなって来たのか、お墓の表面積が足りないのか新しい形状のお墓ってのが何年か前から現れました
それがまたすごいんですよねー、いきなりお墓の真ん中あたりの遊歩道エリアに建築されててなんかホールかなんかかと最初思ってたんですよ
実際できたら中はがらんどうでなんじゃこりゃ?って思ってたら次々とそこに墓石が
そして何ヶ月か経過したあと、ほぼ満室になるような形でお墓が埋まりました
3-4階建てのタワー系マンション系の墓地ですよ、いわゆるシオンタウンのあれですよあれ
あれがほんとに実現されてるわけですよ今の時代
しかもすごいのが室内ってことと、中に洗面台とトイレ完備、自販機などの休憩室まで完備されてるという至れり尽くせりっぷり
雨の中濡れながらお墓参りってのがもうなくなってきた時代なんですな
夏の炎天下の中、熱を持った墓石が熱を放出してあっちー!お盆!ヴォァ!って事もなくなると
便利な時代になりました
で、お墓の石材屋さんに寄ってお花を買っていくんですけど、そこの社長おばさんが
「あーバッグ屋のお兄ちゃん!」
って言うのを思い出して(今日も言われて)
そういえば過去に社長にバッグ頼まれて作ったんだっけか、と
ただ製作途中の写真がなくて記事には書いてなかったんですよね
形とかは社長と事前に話して、社長の身長とかを元に石屋さんの事務所でいろいろ寸法とか決めてラフだけ書いてって作ったやつです
珍しく柔らかい素材を使ってるから内縫いになってひっくり返してます
素材としては、メイン部分はしっとり柔らかいシープのヌバック、ベルト部分は牛革、底マチ部分はヤギヌメ、内装はピッグと結構いろんなソフト素材が使われてます
ってのも軽いものをメインで使ってるので、この大きさでも全然重くないです
あ、ポケット部分の横ラインの飾りベルトに鹿スエードも使ってました
ちなみにできてすぐ撮ったんで、接着剤がはみ出てるところがそのまま映ってます(笑
■革製品に関しての特性、ご注意などは【紹介・ご注意】をお読みください。
【紹介・ご注意】
■型紙から制作しているので、1からのオーダーメイド制作も可能です。
サイズや機能面から、または予算に応じたものをご提案も可能です。
ベース価格はあくまで牛ヌメ、豚ヌメを使用した場合の基準価格ですので、素材により価格は変動します。
詳細はオーダーメイドのまとめページをご覧ください。
オーダーメイドのまとめ
■素材の詳細や在庫などは下記の【カスタマイズ項目に関して】をご覧ください。
■変更可能なカラーや素材に関しては、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、折りや曲げに不向きな素材(ワニの背中など)では制作できないアイテムもあります。
※制作している商品にはすべて刻印が入っています。
※閲覧環境により、掲載写真と実際の色に誤差がある場合があります。
かぼちゃへっずWebショップ
在庫があるものなどを販売しています。
購入できるサイトの中では再安価で購入できます。
https://shop.kabocha-heads.com/
オーダーメイド・カスタム制作
1からのオーダーメイド制作や、ハンドメイドマーケットなどに出品中の既存アイテムのカスタム制作が可能です。
下記ページにまとめてありますので、お気軽にご相談下さい。
イベント出展情報
たまにイベントにも出展しています。
イベント出展スケジュールは下記をご参照下さい。
お問い合わせに関して
使える色や素材・質問などはお気軽にお問い合わせください。
ヘビ、ワニ、オーストリッチを始めエキゾチックレザーなども多くあります。
各種アカウント
Facebookページ
https://www.facebook.com/kabochaheads/
Twitter
https://twitter.com/kabocha_heads
instagram
kabocha_heads

