ミニチュアトランク(焦茶)
こんばんは、レザークラフトかぼちゃへっずです
最近の悩みは妖怪寝てる間に小手返しが進化してまったのか、妖怪寝てる間に手をカマキリの形にするヤーツが現れることです
前は朝起きると必ず左手がグリンて曲がっててひねって捻れた状態で起きて「うぬぁ!!」ってなってたんですが
なんとそれのワンランク上の妖怪が出現しているのか影響範囲が両手になりました
いわゆる手首の関節キメ系妖怪だったんですが、手首の外側部分(足で言ったらくるぶし部分)を腫らしに来るわけです
で、今回なんと寝ていると自然に両手がカマキリのあれ状態に曲がってて、めっちゃ手首突っ張って痛くて起きるという恐ろしい妖怪です
なんだこれは
もしかして寝たりして無意識になるとカマキリになってしまう呪いでもかけられてるのか?カマキリに何も縁とかなさそうだけどなー
あるとしたらYs1で苦戦したピクティモス戦くらいしか思い浮かばないですね
あのブーメランカマキリ野郎めー!
あ!バーチャ2のとき一時期リオン使ってたからもしかして・・・蟷螂拳を継承セヨという何かの暗示では!?
さてそんなものは置いといて
ミニチュアトランクの別バージョンです
ベースはこちら→[本革製ミニトランクケース型小物入れ ver.2.0]
サイズなどはベースと同様で、カラーが焦茶になってます
ツートンのゴシックカラーも人気はあるんですが、アンティーク調の茶系なんかも実は根強い人気があります
今回は変更点としていつも使ってる引っ掛けではなくて、パチンを使ってます
手がでかいわけではないですが、これ見るとなんか小さい気がしますね・・・こんな小さかったかな?
でもまぁ実際名刺入れなんでこのくらいのサイズか
たまに大小の感覚がおかしくなります
中身もカスタムで、中ポケットは今回ありません
ので、純粋にトランクのミニ版という感じですね
ちなみに、某所で品切れ状態なんで入荷待ちになってるんですが
サボッてるわけではなくて、このベルト部分に使ってたミニバックルがどこにも売ってねえええええんです
前に買ってたところはいつの間にかネットショップが消え・・・同サイズで探してもこれより小さいかこれより若干大きいかという微妙にサイズが違う
わけです
これ飾りじゃなくて爪ありなんで、これより内径小さくなると穴開けたらそっからちぎれるオソレがあるし
これより内径大きくなると高さが増えるのでトランク自体の高さを少し修正しなければ行けなくなってしまうというお話
うーん、地道に探すしか無いですな
1からのオーダーメイド制作や、ハンドメイドマーケットなどに出品中の既存アイテムのカスタム制作が可能です。
下記ページにまとめてありますので、お気軽にご相談下さい。
たまにイベントにも出展しています。
イベント出展スケジュールは下記をご参照下さい。
使える色や素材・質問などはお気軽にお問い合わせください。
ヘビ、ワニ、オーストリッチを始めエキゾチックレザーなども多くあります。
各種アカウント
Facebookページ
https://www.facebook.com/kabochaheads/
Twitter
https://twitter.com/kabocha_heads
instagram
kabocha_heads

