毛付き牛革といふやつ
こんばんわ、レザークラフトかぼちゃへっずです
何故か今朝は滝廉太郎の花をデス声で熱唱するというイベントに友達に誘われて行くも、みんな滝廉太郎の歌など歌って無くて各々ヴォォォォォォォィ!って叫ぶだけという狂った夢を見ました
叫びたい欲求でも蓄積されてきてるのかも知れないです
さて、前に書いた極小財布の件の続きっちゃ続きですが、関連っちゃ関連のお話です
あの時に使った[毛付き牛革]という素材、毛皮じゃないんですよね、毛付き牛革なんですよね
たまたま見つけて買ったやつなんですが、普通のやり方じゃ出来ないですよねーって事で毛皮の加工方法と同様のやり方で作りました
普段使ってる革は別に表面から裁断しちゃって布みたいに簡単に加工は出来るんですが、これ表面いじれないし
って事でじゃ、裏からなにかやるかーって
毛が生えてると加工がちょっと普段と違う感じになっちゃうんですよね
てことで、ある程度裁断ラインを引いた革を裏貼りしてそこから切って行きます
が、普段どおりキューって切っちゃうと毛も全部バラバラになっちゃってもう悲惨な事になるので、まず薄くスーッと
そして、もう一度スーッと
普段どおり力入れるとアウトなんで、鉛筆みたいに持ってあまり力を入れないようにして切ると比較的うまく出来ます
んで、浮かせたまま表面の毛を切らないようにどうにかうまく切っていけばちゃんと切れました
縫う時は普段どおり縫えばいいんですが、まず縫線も引けないのでこれも全部裏から
ミシンだと直線縫えるから早そうですが手縫いだと穴開けるのも結構な難易度なんで・・・
これも裏から線引いて、そこに目打ちの印だけ付けたところを菱ギリではなく丸ギリで開けてます
菱ギリだと毛が切れちゃうだろうと思い、影響の少なそうな丸ギリで
いわゆるくじりとか千枚通しの類でいいんですけどね
更にそれを縫うと上の画像みたいな感じで縫い目に全部毛が詰まるっていう(笑
縫い目ごとにおさげができてるイメージです
とは言え、そのおさげを仕上げの時に細いもので引張り出せば縫い目の上に毛が出てくるので大丈夫です
毛並みによっては出ない場合もあるけどその辺はうまく考えつつ使えば問題ないんですが・・・
つむじみたいなやつに当たると毛並みの方向ばらばらでちょっと悩みます
■革製品に関しての特性、ご注意などは【紹介・ご注意】をお読みください。
【紹介・ご注意】
■型紙から制作しているので、1からのオーダーメイド制作も可能です。
サイズや機能面から、または予算に応じたものをご提案も可能です。
ベース価格はあくまで牛ヌメ、豚ヌメを使用した場合の基準価格ですので、素材により価格は変動します。
詳細はオーダーメイドのまとめページをご覧ください。
オーダーメイドのまとめ
■素材の詳細や在庫などは下記の【カスタマイズ項目に関して】をご覧ください。
■変更可能なカラーや素材に関しては、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、折りや曲げに不向きな素材(ワニの背中など)では制作できないアイテムもあります。
※制作している商品にはすべて刻印が入っています。
※閲覧環境により、掲載写真と実際の色に誤差がある場合があります。
かぼちゃへっずWebショップ
在庫があるものなどを販売しています。
購入できるサイトの中では再安価で購入できます。
https://shop.kabocha-heads.com/
オーダーメイド・カスタム制作
1からのオーダーメイド制作や、ハンドメイドマーケットなどに出品中の既存アイテムのカスタム制作が可能です。
下記ページにまとめてありますので、お気軽にご相談下さい。
イベント出展情報
たまにイベントにも出展しています。
イベント出展スケジュールは下記をご参照下さい。
お問い合わせに関して
使える色や素材・質問などはお気軽にお問い合わせください。
ヘビ、ワニ、オーストリッチを始めエキゾチックレザーなども多くあります。
各種アカウント
Facebookページ
https://www.facebook.com/kabochaheads/
Twitter
https://twitter.com/kabocha_heads
instagram
kabocha_heads