Categories
Search

【2014/04】の記事一覧


シェリダンのミドルウォレット01
これは、何となくカービングをやってみようと思い立った時に、色々やってみようと思って作った見よう見まねのシェリダン風(笑)の何かです というのも、当時色々なサイトを見たりなんだりしててカービングはこれが
ミンクオイル
ミンクオイルはレザークラフトで使う道具です。 ミンクオイルはレザークラフトで使う道具の一つで、色々な用途で使える便利なアイテムです というのも、本来であれば基本的なレザークラフトで使用するものはニート
カテゴリー: メンテナンス, 仕上げる, 道具
2014/04/29
はいどうも、レザークラフトかぼちゃへっずですこんばんわ 前回書いた、「カエルの革の不思議」のその後のお話です とはいっても、”あの”謎の背中がゴツゴツのカエル革ではなく、一般的
ブルフロッグ
こんばんわ、レザークラフトかぼちゃへっずです レザークラフトで使用する革の種類には様々な革が存在していて、当サイトでもある程度その素材の解説などをしてたりします が、まぁいわゆるエキゾチックレザーって
ぼかし染めハーフウォレット
こんばんわ、レザークラフトかぼちゃへっずです。 気がつけばハーフウォレットもいつの間にか5個目にもなり、そこそこ型紙が増えてきたなーっていう頃です というのも、型紙を流用してないので一回きりしか使って
セフティベベラ
セフティベベラはレザークラフトで使う道具です。 セフティベベラというのは、レザークラフトの道具の一つでいわゆる「革スキ」の道具です。 革を漉くアイテムとしては一番初歩的に入手出来てレザークラフトを扱っ
カテゴリー: 漉く, 道具
2014/04/08
カロング ヤスリヘビ/カロングはレザークラフトで使う素材です。 カロングは、カロン、カルングなどとも呼ばれる原始的なヘビの一種、ヤスリヘビの革です。 商品名なのか、種族名なのかは謎ですが、ヤスリヘビ、カロング、たまにカロン、カルン […]
カテゴリー: 素材紹介
2014/04/06
検索
WEBショップ

革工房かぼちゃへっずウェブショップです。在庫がある商品を販売してます。

製品に関して

革製品の特性や、製品に関してのご注意です。

LINEofficialあります

オーダーの相談やお問い合わせに便利なLINE Official Accountです。
お気軽にご登録下さい。
新着素材情報なども配信します。

オーダーメイド・カスタム

1からのオーダーメイド制作・既存アイテムのカスタム制作は概要をまとめてありますので、ご参照の上ご相談下さい。

出品・委託情報

ハンドメイドサイトへの出品情報や、店舗の委託・展示などの情報です。

イベント出展情報

参加・出展予定イベントの情報です。 随時更新してます!

人気記事
カテゴリー一覧

コラム

レザークラフト虎の巻

道具 []

素材 []

消しゴムはんこ

その他

アーカイブ