ミニチュアサイズのサイドゴアブーツのオーダー制作 その3
こんばんわ、レザークラフトかぼちゃへっずです
梅雨も明けたんでセミが飛んでくるかと思いきや地元ではセミの声がまだ聴こえてこないですね・・・
おかしい
毎年この時期になるとセミが飛んでくるどころか、最近はクマの声まで聴こえる始末なのになぜでしょうね
部屋には昆虫型のオーラバトラーが良く洗濯物に紛れてオーラロードを渡って現れるんですが、セミの到来はまだです
さて、前回書いてたのは『ミニチュアサイズのサイドゴアブーツのオーダー制作 その2』だったので、その続きです
前回はサンプル的なものを床革で切り出しつつ、そのへんの余ってる革でサンプル組み立てまで行ってます
が、作業中の写真がところどころ抜け落ちてて、最後の組み上がりがないのは仕方なし
あれは余った豚革で作ってるんですが、その後実際の本番で作る革で組み立ててサイズとか微調整してます
で、最終的な型紙が決まったら切り出しをして、最終的な組み上がりと同じ色に染色、更に表面に防水処理とか色止めとかそういうアレをやっておきます
この時に処理できるコバんとこは一括でドババババーンとやっつけておかないと後でちょっと泣きますマジで
大きいものだとどうにかなるんですが、細かいものをやってるとどうしてもそうもいかないことが多いですね
これがブーツ用のパーツになって、裏を漉いてたり何だりと色々してあります
これは上で切り出して処理しておいたものをまとめたものです
片足分のアッパー部分でこの2パーツになります
実はこの片足で6パーツを合わせて作ってます
サイドゴアなんで、前部分と後ろ部分だけ先に繋いでおいて、残りを縫う感じになるんですが・・・
ここからがちょっと一苦労
かかと側の上の方を抜い始めて、途中でサイドの部分にゴムを縫い付けて行きます
ただ、ちょっと小さいので針の長さが長い為なかなか思うように筒状の内側って縫えないんですよね
これに関しては曲がり針を使うとかで解消は出来るんですが、あいにくこの革針タイプの曲がり針はないのでなかなか難しいんですよね
ということで針を折って先を丸くしたものを使ったりします
写真に写ってる辺は縫いやすいんですが、対になってる部分になると空いている部分が減ってきて結構細かな指運動が必要になります
ここまでできれば後は完成間近!
と思いたいですが、実はアッパー部分が完成してからが長いのでここで半分程度ですかね・・・
靴にはアッパーとソールがあるんで、ここからソールの切り出しと縫い付けと貼り付けと色々あります
ちなみに吊り込み式になるんで、内側にも一回り小さめの革を入れてソールを貼り付ける事になるので
ソールのパーツが5パーツくらいになりますね
意外と手の込んだ感じになってます
■革製品に関しての特性、ご注意などは【紹介・ご注意】をお読みください。
【紹介・ご注意】
■型紙から制作しているので、1からのオーダーメイド制作も可能です。
サイズや機能面から、または予算に応じたものをご提案も可能です。
ベース価格はあくまで牛ヌメ、豚ヌメを使用した場合の基準価格ですので、素材により価格は変動します。
詳細はオーダーメイドのまとめページをご覧ください。
オーダーメイドのまとめ
■素材の詳細や在庫などは下記の【カスタマイズ項目に関して】をご覧ください。
■変更可能なカラーや素材に関しては、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、折りや曲げに不向きな素材(ワニの背中など)では制作できないアイテムもあります。
※制作している商品にはすべて刻印が入っています。
※閲覧環境により、掲載写真と実際の色に誤差がある場合があります。
かぼちゃへっずWebショップ
在庫があるものなどを販売しています。
購入できるサイトの中では再安価で購入できます。
https://shop.kabocha-heads.com/
オーダーメイド・カスタム制作
1からのオーダーメイド制作や、ハンドメイドマーケットなどに出品中の既存アイテムのカスタム制作が可能です。
下記ページにまとめてありますので、お気軽にご相談下さい。
イベント出展情報
たまにイベントにも出展しています。
イベント出展スケジュールは下記をご参照下さい。
お問い合わせに関して
使える色や素材・質問などはお気軽にお問い合わせください。
ヘビ、ワニ、オーストリッチを始めエキゾチックレザーなども多くあります。
各種アカウント
Facebookページ
https://www.facebook.com/kabochaheads/
Twitter
https://twitter.com/kabocha_heads
instagram
kabocha_heads