ミニトランクのバージョン違い色々
こんばんは、レザークラフトかぼちゃへっずです
そろそろ春がやってくるってやつですが、季節の変わり目ってのは気温の変化が著しいのでヘルニア持ちには腰にダメージが結構来る時期でもあります
よく昔の人は古傷が痛むなんてことを言ってましたが、正にその通りなのか急な温度変化にとても腰が弱いです
あと、よく座って作業してるから姿勢が丸くなるというのも一つよろしくないんで、定期的に伸びないと体がどんどん丸くなってしまうような気がしますがどうでしょう
ただ伸びたらピキってなったりしてウボァー!っていうこともありうるので要注意です(笑
さて、タイトルにもあるミニトランクのお話ですが
3バージョン有ります
バージョン違いで3つです
左から、ver.0、ver.1、ver.2という感じです
一番初期(まだ商品化する前)が0なんで、持ってる人はほぼいないモデルです
ベトナムにいるピンク大好きな女性シンガーに前にプレゼントであげたまっピンクのやつがあります
ミニチュアトランク ver.0
正式な名称だと小物入れになってるけど、幅をつけてるだけで名刺入れ用途が多いです
詳しい情報はこちら→[ミニトランクケース型小物入れ ver.0]
ver.0の特徴はここで、上蓋部分と下の部分が同じサイズになってるのでぴったり合わさる感じになってます
二枚貝みたいな感じのイメージです
パコってはまるようになってないんで、厚みがあまりないコンパクトな感じです
ベルトがちゃんとしたベルトなんで、開け閉めはバックルで調節してやります
上蓋のところにカードを差すところがついてるんですが、ここは名刺とかをピッと差しとく場所です
ミニチュアトランク ver.1
詳しい情報はこちら→[ミニトランクケース型小物入れ ver.1]
ver.1の特徴はver.0と違って上蓋がかぶさるタイプになってます
そのためちょいと上蓋のが大きい作りになってますが、特に気になるものではないです
このバージョンだとver.0と同様にベルトは本物なんで、バックル外して使うモデルです
上蓋の内側のカード差し部分もver.0と同じです
変更点は蓋部分と角あて部分が鋲タイプに新化した感じです
ミニチュアトランク ver.2
詳しい情報はこちら→[ミニトランクケース型小物入れ ver.2]
今のところ最新バージョンの進化系がこれです
クラシックモデルのベルト式は自分で使ってて、実際出し入れするとき毎回ミニのバックル外すと大変
ていうことになるので、そのたびに開け閉めを楽にするためパチン錠になりました
前はヒッカケだったんですが、このサイズのヒッカケが輸入ものの金具で安定して仕入れられなくなったんで、供給の安定してるパチンに変更しました
そして最大の特徴としては、内部のつくりがカード差しからボタン式のカードポケットに変更になりました
そのおかげで数枚しか上蓋部分に収納できなかったものが、なんと15枚も収納が可能になったので
上下合わせて結構多くの名刺を入れることができます
ので、名刺を多く扱う人とかには人気です
イベントの時とかに自分でも持ってったりしてたので上下でもらった名刺、渡す名刺みたいな分け方もできますし
ミニチュアタロットがちょうど納まる大きさなのでタロットを持ち歩くのに便利です
上部にはよく使う大アルカナ、下部には小アルカナを収納できます
その他、ご愛用のカードに合わせての制作も可能です
マジシャンの方などトランプやカードを使う方にもおすすめです!
持っていると必ず目を引くアイテムになっていると思います
オラクルカードやルノルマンカード、マジシャンのトランプや、カードゲーム用のトレーディングカードなど様々なカードデッキケースとして制作する事が可能です
収納するカードのサイズと厚みをお伝えいただければそれに合わせて制作します
※サイズの変更など型紙の変更がある場合+3000円程度になります
■革製品に関しての特性、ご注意などは【紹介・ご注意】をお読みください。
【紹介・ご注意】
■型紙から制作しているので、1からのオーダーメイド制作も可能です。
サイズや機能面から、または予算に応じたものをご提案も可能です。
ベース価格はあくまで牛ヌメ、豚ヌメを使用した場合の基準価格ですので、素材により価格は変動します。
詳細はオーダーメイドのまとめページをご覧ください。
オーダーメイドのまとめ
■素材の詳細や在庫などは下記の【カスタマイズ項目に関して】をご覧ください。
■変更可能なカラーや素材に関しては、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、折りや曲げに不向きな素材(ワニの背中など)では制作できないアイテムもあります。
※制作している商品にはすべて刻印が入っています。
※閲覧環境により、掲載写真と実際の色に誤差がある場合があります。
かぼちゃへっずWebショップ
在庫があるものなどを販売しています。
購入できるサイトの中では再安価で購入できます。
https://shop.kabocha-heads.com/
オーダーメイド・カスタム制作
1からのオーダーメイド制作や、ハンドメイドマーケットなどに出品中の既存アイテムのカスタム制作が可能です。
下記ページにまとめてありますので、お気軽にご相談下さい。
イベント出展情報
たまにイベントにも出展しています。
イベント出展スケジュールは下記をご参照下さい。
お問い合わせに関して
使える色や素材・質問などはお気軽にお問い合わせください。
ヘビ、ワニ、オーストリッチを始めエキゾチックレザーなども多くあります。
各種アカウント
Facebookページ
https://www.facebook.com/kabochaheads/
Twitter
https://twitter.com/kabocha_heads
instagram
kabocha_heads

