ヌメの仕入先を変更しました
こんばんわ、レザークラフトかぼちゃへっずです
先日までベースに使ってたヌメが切れてしまったので仕入に行こうかと思ったんですが、まぁ年々値上がりしてるというか数年前初めてヌメの半裁(牛半頭分)を買ったときと比べると価格が1.5倍くらいになってますしねー
んで、オーダーとか購入とかの客層を見ると9割以上が女性なので、女性向けのカラーとかそういうものに染めるのに適してるものないかなーとこの前探しに行った時に別のヌメを見つけたのでそれを試しに使ってみようかなと
綺麗なヌメなんで、ワイルドなものと違って使用出来る範囲も広くてシワとか血筋とかも非常に少ないのもいい感じです
って事で、しばらくは新ヌメにお試しで変えるので染色の場合は過去に作ったもの(掲載サれてるもの)のカラーと結構違うカラーになってしまう場合があります
ただ、今までよりも鮮やかに染まるんで、綺麗な色になることは間違いないです
革らしいワイルドなのが好きな人にはちょっと物足りないかなとは思いますが
しばらく使ってみてワイルドさが足りない!と思ったら2種類ストックしておくのも1つの手かなと思いました
ちなみに同じヌメはヌメなんですが、触り心地なんてものも違うしオイル塗って焼いてみたり揉んで見たり、出来たものをお風呂で洗って油落として乾かしつつまた油入れてなんて事もやって実験してみようかと思います
ちなみに前に使ってたワイルドなヌメはそれやると
こんな感じのワイルドなものが出来ます
が、新しいのだとどうだろう今度余裕ある時に1個カードケースでも作って実験してみようかと思います
■革製品に関しての特性、ご注意などは【紹介・ご注意】をお読みください。
【紹介・ご注意】
■型紙から制作しているので、1からのオーダーメイド制作も可能です。
サイズや機能面から、または予算に応じたものをご提案も可能です。
ベース価格はあくまで牛ヌメ、豚ヌメを使用した場合の基準価格ですので、素材により価格は変動します。
詳細はオーダーメイドのまとめページをご覧ください。
オーダーメイドのまとめ
■素材の詳細や在庫などは下記の【カスタマイズ項目に関して】をご覧ください。
■変更可能なカラーや素材に関しては、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、折りや曲げに不向きな素材(ワニの背中など)では制作できないアイテムもあります。
※制作している商品にはすべて刻印が入っています。
※閲覧環境により、掲載写真と実際の色に誤差がある場合があります。
かぼちゃへっずWebショップ
在庫があるものなどを販売しています。
購入できるサイトの中では再安価で購入できます。
https://shop.kabocha-heads.com/
オーダーメイド・カスタム制作
1からのオーダーメイド制作や、ハンドメイドマーケットなどに出品中の既存アイテムのカスタム制作が可能です。
下記ページにまとめてありますので、お気軽にご相談下さい。
イベント出展情報
たまにイベントにも出展しています。
イベント出展スケジュールは下記をご参照下さい。
お問い合わせに関して
使える色や素材・質問などはお気軽にお問い合わせください。
ヘビ、ワニ、オーストリッチを始めエキゾチックレザーなども多くあります。
各種アカウント
Facebookページ
https://www.facebook.com/kabochaheads/
Twitter
https://twitter.com/kabocha_heads
instagram
kabocha_heads

