シャークの手帳型スマホケース その3 完結編
こんばんは、レザークラフトかぼちゃへっずです
最近は急に気温が下がってきて手が冷たいかぼちゃへっずです
ちなみに、外の気温が下がって一気に寒くなったからかあまり紅葉が見られずに葉っぱが散ってるような気がします
慌ててあとで紅葉しても間に合わずもう散ってる的な?
近所の公園がそんな感じなので秋をすっ飛ばして冬というそんな感じなのかもしれません
そして冬型の植物の花が咲いたりしてます
うちでも例外ではなくチラホラそんなものが見えたり見えなかったり
さて、前に書いたものの続きのやつです
エンジ色のサメ革を使った手帳型のスマホケースのお話
詳細スペックはこちら→[手帳型スマホケース【多機種対応】]
前回までの記事はこちら
→[シャークの手帳型スマホケース その1]
→[シャークの手帳型スマホケース その2]
内装部分と、外装部分を接着して穴を空けたので今度はそれを縫い縫いタイムです
まぁほぼ仕上げみたいなもんなんで、ここを縫ったらもう終わりがかなり近づいてきます
ちなみに外側と内側を縫い合わせるので一番糸が目立つような場所になるためここで糸色を変えるとアクセントになります
が、どうしても手縫いの性質上裏面も同じ糸の色になるので内側にも影響してしまうためじっくりと考えてもらえればいい箇所になります
とはいえ、黒に赤糸とか、青糸とか意外といい感じなんですよね
本体は最後の縫い箇所を縫ったら完成なんで、次は付属品のハンドストラップです
スマホケースにセットで付けてるやつなんでサイズとしてはそんなに大きくないくらいのものですがあるとないでは結構違うのでつけてます
通常は同色でやってる感じですが、エキゾチックレザーとかの場合は同素材でそろえてます
長さが取れない場合とか、ギリギリのサイズしかなかった場合は似たようなものや別の素材で代用も可能です
そして穴です
これに関しては人それぞれですが、スマホケースの上か下に穴を空けてストラップをつけるわけですが
大体は下についてます
ただ、その場合はストラップに腕通してブランブランするとさかさまになるんでカードが落ちちゃうんじゃないかっていう心配とかはあったりしますがよっぽど遠心力を効かせてブン回したりしなければ大丈夫かと
あとはポケットにカード5枚ほど入れて、広がったところに1枚だけ入れるとか
そうすると伸びたところに1枚スカスカなんでもちろんカードは落ちます
内側はいつも通りです
いわゆるスライドパーツってやつで、これのおかげで他機種に対応可能なものになってます
本来直接本体を張り付けるんですが、それだと機種変の時に使えなかったり万が一はがしたとき本体裏側にも支障が出ちゃうんでなるべくプラスチックのケース(硬いの)をつけるのを推奨します
柔らかいシリコンケースなんかは取れちゃうのでお勧めしません
さて、これが完成図です
シャークのいい感じのシボなんかが出ててこれから使っていくと艶が出てい感じになるだろうなーという仕上がりになりました
とは言え、このシャークの色あまり見かけないからたまたま即買いしましたが残りがもうないので結構貴重な存在でもありました
綺麗な素材でなかなか珍しい色となると、今後見かけることはもうないのかもなーというものも多いです
革ってのも出会いなので、その時にたまたま見かけたいい素材ってのが一期一会だったりします
なのでこの革でこれを!っていうオーダーがあっても、二度と見つからない場合もあります
性質上どうしても一点物になってしまうものが多いのも革の魅力の一つでもあるかな、と思います
■革製品に関しての特性、ご注意などは【紹介・ご注意】をお読みください。
【紹介・ご注意】
■型紙から制作しているので、1からのオーダーメイド制作も可能です。
サイズや機能面から、または予算に応じたものをご提案も可能です。
ベース価格はあくまで牛ヌメ、豚ヌメを使用した場合の基準価格ですので、素材により価格は変動します。
詳細はオーダーメイドのまとめページをご覧ください。
オーダーメイドのまとめ
■素材の詳細や在庫などは下記の【カスタマイズ項目に関して】をご覧ください。
■変更可能なカラーや素材に関しては、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、折りや曲げに不向きな素材(ワニの背中など)では制作できないアイテムもあります。
※制作している商品にはすべて刻印が入っています。
※閲覧環境により、掲載写真と実際の色に誤差がある場合があります。
かぼちゃへっずWebショップ
在庫があるものなどを販売しています。
購入できるサイトの中では再安価で購入できます。
https://shop.kabocha-heads.com/
オーダーメイド・カスタム制作
1からのオーダーメイド制作や、ハンドメイドマーケットなどに出品中の既存アイテムのカスタム制作が可能です。
下記ページにまとめてありますので、お気軽にご相談下さい。
イベント出展情報
たまにイベントにも出展しています。
イベント出展スケジュールは下記をご参照下さい。
お問い合わせに関して
使える色や素材・質問などはお気軽にお問い合わせください。
ヘビ、ワニ、オーストリッチを始めエキゾチックレザーなども多くあります。
各種アカウント
Facebookページ
https://www.facebook.com/kabochaheads/
Twitter
https://twitter.com/kabocha_heads
instagram
kabocha_heads

