3色豚革カードケース タイプ1
こんばんは、レザークラフトかぼちゃへっずです
急な蒸し暑さで全身にカビやらきのこやら生えてきそうな気がしてなりません
そういえば昔ゾンビとかの絵ってきのこ生えてるやつとかいた気がしますけど、今はあんまりそういうの見かけないですね
かぼちゃへっずカードのゾンビバージョンのやつもきのこ生えてないので、次のバージョンできのこはやしておきますか(笑
とりあえず気圧が低いので足と体と頭が重い時期ですが、この台風が梅雨前線ぶっ飛ばして消滅させてからの低気圧に変わり消滅
っていう捨て身アタックで梅雨が明けるっていう噂です
梅雨が明ける仕組みっていうのはもう一つあって、梅雨管理局が運営している全国梅雨連盟にその年の規定量のお金を払って、金額が一定に達した時に梅雨が明けます
その金額ってのはその年によってバラバラですが、全梅連が過去データなどからその年の金額を決めているようです
納付額が一番多かった人が、次の梅雨まで「梅雨明けおじさん」としていろんな場所に引っ張りだこになります
もしかしたら子供の頃にテレビでよく見た、この人何やってる人何だろ?っていうおじさんいませんでした?
何だろこの人政治家でもないしタレントでもないし・・・って思ってる間に一年くらいですぐ消えてしまったり
今思えばあのおじさんたちが梅雨明けおじさんだったのかも知れません
さて、今回のお話はカードケースのお話
実はつくるものの中で二番目に多いのがこのカードケースっていうアイテム
一番多いのは財布なんですが、財布同様使う頻度が高いアイテムなんでいろいろ機能を追加したりしてカスタムをしたいっていう人も多いみたいです
個人的にはでっかい財布に全部入れちゃってますが(笑
あまり厚くない、軽い素材を希望ってことだったんで今回は豚革を使用してます
牛と違ってめっちゃ軽く仕上がります
ただ、肌質は牛ほどきめ細かくないため、毛穴が見えるのが特徴です
今回はヌメなんで少しハリっとした感じの物を使ってますが、なめしによってはすごい柔らかくて丈夫になるため革ジャンやジャケット、帽子なんかに良く使われます
カラーは落ち着いた感じのカラーで黒~茶系で統一してます
豚革は素材によっては発色が良く出るって言われてるみたいですが、正直茶系になると地の色がベージュみたいなもんなんで牛だろうが豚だろうがヤギだろうがヌメだったらだいたい同じ様に染まる気がします
中にお札も入れて使うこともあるっていう話だったんで、内側に札押さえのベロをつけてます
実は昔買ったことある財布が何故かお札がペロンと飛び出すことが多くて、この札押さえがないとこんなに不便なのか!と思ったことが若い時にあります
あと中の仕切り大事
一見すごいシンプルなカードケースに仕上がりました
バッグにぽん、ポケットにスッではない使い方も想定して穴があいとります
ハトメ打ってあるんでストラップつけたりなんだり
裏側は裏側でシンプルに差込が1つついてます
使用中のものなんかを差して置くのに便利なあれです
カードケースには外ポケットがあると無いで結構違いますからね
イラネ!って人もいるんで、デフォルトでついてないものもありますが
内側は札押さえと札ベロがついてます
ふだん自分ではカードケースを使うことが無いんで、たまには何か作って使ってみようかなーなんて思ったりしました
■革製品に関しての特性、ご注意などは【紹介・ご注意】をお読みください。
【紹介・ご注意】
■型紙から制作しているので、1からのオーダーメイド制作も可能です。
サイズや機能面から、または予算に応じたものをご提案も可能です。
ベース価格はあくまで牛ヌメ、豚ヌメを使用した場合の基準価格ですので、素材により価格は変動します。
詳細はオーダーメイドのまとめページをご覧ください。
オーダーメイドのまとめ
■素材の詳細や在庫などは下記の【カスタマイズ項目に関して】をご覧ください。
■変更可能なカラーや素材に関しては、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、折りや曲げに不向きな素材(ワニの背中など)では制作できないアイテムもあります。
※制作している商品にはすべて刻印が入っています。
※閲覧環境により、掲載写真と実際の色に誤差がある場合があります。
かぼちゃへっずWebショップ
在庫があるものなどを販売しています。
購入できるサイトの中では再安価で購入できます。
https://shop.kabocha-heads.com/
オーダーメイド・カスタム制作
1からのオーダーメイド制作や、ハンドメイドマーケットなどに出品中の既存アイテムのカスタム制作が可能です。
下記ページにまとめてありますので、お気軽にご相談下さい。
イベント出展情報
たまにイベントにも出展しています。
イベント出展スケジュールは下記をご参照下さい。
お問い合わせに関して
使える色や素材・質問などはお気軽にお問い合わせください。
ヘビ、ワニ、オーストリッチを始めエキゾチックレザーなども多くあります。
各種アカウント
Facebookページ
https://www.facebook.com/kabochaheads/
Twitter
https://twitter.com/kabocha_heads
instagram
kabocha_heads

