牛ワックスレザーの8枚接ぎキャスケット その3
こんばんは、レザークラフトかぼちゃへっずです
アーアーそろそろ桜が満開になるころかな?というとこですね
今年は何もなくまんぼうでもきんきゅーでもない久々に何もない春がやってきました
ということで人々の往来も爆発、そして感染も爆発みたいにならないようにしないとまたいつまでたっても終わらない感染地獄がやってくるようになってしまいます
それこそなんか誰かに阻止でもされてんじゃないかと思うくらいには感染が止まりませんしな
ちなみに、うちの近所の公園はまだ見てませんのでどうなってるかは謎のままです
さて、前に書いてた帽子のお話
実はかぼちゃへっずでは手縫いをベースとして物を作ってるのでミシンを導入してませんが、革用や工業用ミシンじゃなくても作れるものは多々あります
柔らかい羊革や薄い牛革などはミシンで縫うことができるんで、被服のジャンルの人とかは意外と普通にそれでシャツ程度なら作ってるみたいですね
ってことで、家にある接着剤が効かないワックスレザーを使って何か作ってしまおうの巻がやってきたとこで、ちょっと探してたけど見つからなかった黒いキャスケットを作ることになりました
レディース向けのクラウン大きめはあるんですが、もっとシポっとちょうどいいサイズがないものかと
なら作ってしまえと
そういうわけです
前回までの記事
[牛ワックスレザーの8枚接ぎキャスケット その1]
[牛ワックスレザーの8枚接ぎキャスケット その2]
クラウン、そしてサイドクラウンとブリムができたので全部をくっつけて縫い合わせてという感じでおおよその形にはなりました
が、ここで問題
構造的にそのままだと何も締まらずパカっと取れてふわっとどこかに消えてしまう恐れがあるので、調整も兼ねてベルトをつけましょう
ってことで芯を入れてみじかベルトを制作します
まぁ調節っても正直頭の形なんてそうそう変わらないしサイズだって変わるもんじゃないのでサイズはほぼ固定ですけどね
一応飾りとしても何かあった方がいいかなということで三段階で調節が可能になってます
これを頭のサイズに合わせて真ん中に来るようにして、一番締めた状態がぴったりサイズになるように設置します
ということで基本穴は真ん中がちょっと余裕ある感じ(髪型が変わっても)、外側は寒い!ってなってニット帽被ってその上に・・・はないか(笑
てな感じで設置しました
締まった状態が実寸の頭の周りです
これであればスポりと被って抜けることもないですし、ぴったりになるはずです
ならなかったら困ります(笑
完成したのがこちら
若干俯瞰目なので分かりませんが、結構クラウンのトップの部分がぴったりです
ここの余裕があればあるほどだらんと垂れ下がり、余裕がなければなくなるほどキャップに近い感じになります
どちらかというとその余裕が少なめのキャスケットにしたのであまり垂れが少ない感じでちょうどしっくりくるかなーって感じでした
横アングルだとこんな感じ
コックの人みたいに上の方に長くてクラウンが膨らんでる?と思う感じですがいいんです
これはキャスケットなんでマッシュルームみたいに一回サイドクラウンのところをつぶして被るんでこのくらいで問題ないかな?と
ここが小さすぎるとつぶれないし、大きすぎるとつぶれた椎茸みたいになっちゃうんで難しいところですが
こんな感じであればレディースのあれみたいに大きすぎずにちょうどいいかなと
■革製品に関しての特性、ご注意などは【紹介・ご注意】をお読みください。
【紹介・ご注意】
■型紙から制作しているので、1からのオーダーメイド制作も可能です。
サイズや機能面から、または予算に応じたものをご提案も可能です。
ベース価格はあくまで牛ヌメ、豚ヌメを使用した場合の基準価格ですので、素材により価格は変動します。
詳細はオーダーメイドのまとめページをご覧ください。
オーダーメイドのまとめ
■素材の詳細や在庫などは下記の【カスタマイズ項目に関して】をご覧ください。
■変更可能なカラーや素材に関しては、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、折りや曲げに不向きな素材(ワニの背中など)では制作できないアイテムもあります。
※制作している商品にはすべて刻印が入っています。
※閲覧環境により、掲載写真と実際の色に誤差がある場合があります。
かぼちゃへっずWebショップ
在庫があるものなどを販売しています。
購入できるサイトの中では再安価で購入できます。
https://shop.kabocha-heads.com/
オーダーメイド・カスタム制作
1からのオーダーメイド制作や、ハンドメイドマーケットなどに出品中の既存アイテムのカスタム制作が可能です。
下記ページにまとめてありますので、お気軽にご相談下さい。
イベント出展情報
たまにイベントにも出展しています。
イベント出展スケジュールは下記をご参照下さい。
お問い合わせに関して
使える色や素材・質問などはお気軽にお問い合わせください。
ヘビ、ワニ、オーストリッチを始めエキゾチックレザーなども多くあります。
各種アカウント
Facebookページ
https://www.facebook.com/kabochaheads/
Twitter
https://twitter.com/kabocha_heads
instagram
kabocha_heads